­
Welcome to our website !

weekend coffee stand

今週末はtofu burgerを、お気に入りのコーヒーと。 先日北海道の丸美珈琲のコーヒー豆を取り寄せました。 大好きなエチオピア・イルガチェフェG1を2種類と、以前とても感動したケニア・ガトンボヤを。 イルガチェフェG1ナチュラルは本当に美味しくて、焙煎加減も丁度良い。 フルーティーで香り高いのに、華やかでコクがある。 ガトンボヤはもう少し深煎りの方が、味に奥行きが出て好みです。 浅いと酸味が際立つ印象が強くて。 でも全部美味しい。 もう美味しくて、そして日数の経過とともにその変化を楽しめて...。 毎日淹れずにはいられない、幸せなコーヒー。 マイスタンダードになりそう。

nigella

今年初めてのニゲラ。 昨日お花屋さんで初入荷のものを連れて帰りました。 今年の自分用チョコとともに。 大好きなニゲラ、今年も沢山撮れますように。

tartines

色々なタルティーヌを作ってワンプレートの朝ごはん

sunday brunch

日曜日のブランチはちょっとカラフルに。 リュスティックでサンドイッチを作り、ラディッシュとザクロのサラダ、スモークサーモンのマリネなどなど... サラダは柚子ドレッシングを合わせて。 サンドにも柚子の皮をトッピング。 高塚和則さんのオーバルプレートに。

Spring is just around the corner!

土曜日、ファーマーズマーケットにはもうミモザが並んでいました。 今年初めての入荷だそう。 ミモザとともに連れてきた勿忘草。 好きな花のひとつ。 梅の蕾も綻び、春はもうすぐ...

radish pomegranate & cheese tartine

土曜日の朝、いつもよりも少し早起きをしてfarmer's marketへ。紅芯大根や紅くるり大根を見つけてきて、その日のランチに。 pinterestで見つけたレシピをアレンジ。 バゲットにクリームチーズを塗り、スライスしたラディッシュ、ベビーリーフ、 イタリアンパセリをのせてパルミジャーノを削ってブラックペッパーをグラインド。 アクセントにザクロもトッピング。 見た目も楽しいタルティーヌになりました。

NOBLE maple syrup

whole wheat pancakes topped with ice cream,  chocolate granola & strawberries + NOBLE maple syrup. 最近お気に入りのメープルシロップ。 先月日本に初上陸してすぐに購入。 ずっと気になっていたシロップだったので。 これは02のバニラ&カモミールフレーバー。 ふわっと香るバニラがパンケーキとよく合います。 フレンチトーストやワッフルなどにも。 01のバーボンフレーバーはアイスクリームと相性抜群。